fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Category [手芸 ] 記事一覧

お知らせ

ただいまカテゴリー整理中ですが、なかなか 作業が進んでおりません。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。

書きそびれたブログを遡って投稿もしています。

マスク作りました.

なかなか ブログをかけていなかったので,
ちょっと さかのぼっての更新です.

4月9日 初めて 手作りマスクを作りました.
ちょっと 目の詰まった IKEAの布 2重でのマスクです.

P1150733.jpg

分厚くて ゴム通しの穴が縫いにくかったです.

その後  ちょっと縫い方や素材を変えて 色々と作りました.

P1150742.jpg

P1150741.jpg

縞々だらけ

結婚してすぐに買ってもらったミシン
テーブルクロスを縫っている途中で壊れました。

10年以上前から調子が悪かったのですが、
ホールクリーニングと調整だけで
数万するといわれ、その後、長らくだましだまし使っていたのですが、
とうとう、
普通の布を 普通に縫っていただけなのに 針が折れて
動かなくなってしまいました。

仕方なく こわれたところから 20cmほどは 手縫いで仕上げました。

DSC09559s_201707240027002c5.jpg

悩んだ挙句、ミシンを買い換えました。

新しいミシンは昔の価格の5分の1くらいになっていてビックリ
そして、軽くなっていてまたびっくり

安くて、軽くても、新しいミシンはやっぱり、スタスタ縫えて楽しいです。

同じ縞々の生地を買ってきて、クッションカバーと カーテンを縫い、
計算違いで残った1mほどの布で カバンと エプロンができました。

DSC09560s_20170724002702a13.jpg

テーブルクロス、カーテン、カバン、エプロンと縞々だらけになりました。

ソファーの衣替え

ソファーのカバーを赤から白に衣替えしたので
クッションの衣替えもしたくなり、IKEAで布を買ってきました。

クッションのサイズを測っていくのを忘れたので、
ダメだったときにテーブルクロスにでもなるようにと
150cm幅の布を150cm購入。

大柄だったので、うまく思った柄がでるように裁つのが難しくて
四苦八苦。
なんとか クッション2個分 が取れて、
端切れでミニバッグもできました。

P1030637s.jpg

でも 実は 1個のクッションは
片面は横むき 片面は立てむきなんて配置だったりします。

P1030635s.jpg

ミニバッグも実はかなりの継ぎはぎですが、
裏も なんとか付けれました。
最後は、3cm×7cmほどの端切れが残っただけで
縫いあがりは、ちょっとした充実感でした。

P1030636s.jpg

ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.