さっぱり鶏チャーシュー天
レシピブログアワード2018レシピ&フォトコンテスト
スペシャルBOXプレゼントに応募し,抽選で,ブログモニターに当選しました.
モニターコラボ広告企画に参加しています!!
ミツカンさんからいただいた 味ぽん を使ってさっぱり鶏チャーシューを作り,
それを使ったアレンジレシピの投稿第2弾です.
甘辛く煮た竹の子を天ぷらにしたのが大好きなのですが,
それからヒントを得て,鶏チャーシューを天ぷらにしちゃいました.

さっぱり鶏チャーシューは 味ぽんと水を同量いれたたれの中で
鶏むね肉を蒸し煮にして簡単に作れます.
さっぱり鶏チャーシューの作り方詳細はこちら➡ mizkanサイト
【材料 2人前】
さっぱり鶏チャーシュー 200g
小麦粉 大匙2
片栗粉 大匙2
水 大匙3
揚げ油 適宜
【作り方】
1.さっぱり鶏チャーシューを一口大に切る.
2.小麦粉,片栗粉を混ぜておき,そこに水を加える.
3.少し固めの2の衣をつけて,180℃くらいの油でサッと揚げる.
すでに中まで火が通っているので,衣がカリッとなればOKです.
しっとり柔らかい鶏がサクサクの衣をまとって いくらでも食べられます.

実は,作った衣でピーマンを先に揚げたら,鶏の分がかなり少なくなってしまいました.
お腹すきすぎて,衣を増量するのも面倒になり,そのまま揚げてしまったので レシピとして
書いているものより,鶏についている衣がかなり少ないです. 本当は後ろに写っているピーマンくらい衣を
つけてください.

レシピブログアワード2018
スペシャルBOXプレゼントに応募し,抽選で,ブログモニターに当選しました.
モニターコラボ広告企画に参加しています!!
ミツカンさんからいただいた 味ぽん を使ってさっぱり鶏チャーシューを作り,
それを使ったアレンジレシピの投稿第2弾です.
甘辛く煮た竹の子を天ぷらにしたのが大好きなのですが,
それからヒントを得て,鶏チャーシューを天ぷらにしちゃいました.

さっぱり鶏チャーシューは 味ぽんと水を同量いれたたれの中で
鶏むね肉を蒸し煮にして簡単に作れます.
さっぱり鶏チャーシューの作り方詳細はこちら➡ mizkanサイト
【材料 2人前】
さっぱり鶏チャーシュー 200g
小麦粉 大匙2
片栗粉 大匙2
水 大匙3
揚げ油 適宜
【作り方】
1.さっぱり鶏チャーシューを一口大に切る.
2.小麦粉,片栗粉を混ぜておき,そこに水を加える.
3.少し固めの2の衣をつけて,180℃くらいの油でサッと揚げる.
すでに中まで火が通っているので,衣がカリッとなればOKです.
しっとり柔らかい鶏がサクサクの衣をまとって いくらでも食べられます.

実は,作った衣でピーマンを先に揚げたら,鶏の分がかなり少なくなってしまいました.
お腹すきすぎて,衣を増量するのも面倒になり,そのまま揚げてしまったので レシピとして
書いているものより,鶏についている衣がかなり少ないです. 本当は後ろに写っているピーマンくらい衣を
つけてください.
レシピブログアワード2018
最新コメント