Sushi Roll & Roast Soybeans (巻きずしと炒り豆)
炒り豆と 巻きずしを作りました。

シンプルな田舎巻きずしです。
かんぴょう、しいたけ、人参を甘辛く煮て、
ゆでた菜の花、インゲン
サクラマスのそぼろ、カニかまぼこ
卵焼き を詰め込みました。
サクラマスは
桜増すと魚屋さんで売っていたので、
合格祈願に買ったのですが、
残ったので、そぼろにしたのでした。

巻き1本をしゃべらないで
恵方をむいて食べるのは大変なので、
半分だけにしましたが、
我が家的には、
西南西は、テーブルと全く反対の方向になるため、
結局、普通に食べてしまいました。
そして炒り豆。

今年は、縞メノウさんのレシピに従って
作ってみました。
でも、てっきり、4日が節分だと思っていたので、
豆を戻すのを忘れていて、
急きょ、昼過ぎにぬるま湯に漬けたのですが
なかなか 戻ってくれず、
結局、夕食後、22時くらいになって炒り始めました。
戻してから炒るととっても甘くて
やわらかい 炒り豆になり、感激しました。
青大豆なので、ちょっと緑がかっています。
ちょっと、焦って作ったので、
火が強かったかしら?かなり色づいてしまいましたが
美味しかったです。
最新コメント