Wild yeast Bread 2 (天然酵母パン 2回目)
リフレッシュをさせた酵母で、
2回目のリュスティックに挑戦。

今回は、オートリーズを使った
水分多めに挑戦しました。
酵母くんがちょっと元気になったかなあと
思ったのですが、
予想以上に1次発酵に時間がかかり、
時計とにらめっこしながらの作業になりました。
娘のリクエストで
チョコレート入りに。。
でもリュスティックは発酵生地をそのまま切り分けて
焼くのでどこでいれる???
考えたあげく、
ベンチタイム前に強引に
簡単に2つ折りにしていれました。
半分の生地は、そのままベンチタイムにして
プレーンにしました。

同時に焼いたので、チョコ入りと
プレーンでは、焼きあがりが
かなり異なりました。
チョコの油分が入ったぶん、
チョコのほうが生地が高温になったためか、
たくさんチョコが入ったものは、
全体にバリバリした堅めになりました。
水分の多い生地の扱いもやはり難しかったです。
そこそこの味はするのですが、
自分の期待するパンの味には
まだまだほど遠いです。
もっと、シンプルのリュスティックで
練習をつまないといけませんね。
- 2010.02.06
- [天然酵母パン レシピなし]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
最新コメント