Pumpukin cookies (ハロウィンの差し入れ: 4種類のカボチャのクッキー)
台風14号も温帯低気圧に変わり、
警報も解除されたので、
娘は せっせと 合唱の練習にでかけました。

合唱部の専属パティシエ?としては、
やはりハロウィンには
差し入れを

ということで、
カボチャのクッキーを焼きました。
今回も全くの手から出まかせ。
カボチャ1/10個分くらいを
800Wのレンジ1分半を2回かけ、
熱いうちにつぶし、マーガリン100gと
混ぜ合わせる。
さらに砂糖150gを加え、
卵1個入れて混ぜたのち、
粉200gとBP小さじ1/2を加えて混ぜました。
半分量にオートミール、シナモンを加え

天板に落として、スライスアーモンドを
つけた焼いたもの

チョコレートを入れて伸ばして焼いたもの

アーモンドの粉とレーズンを加えて
棒状にして凍らせて作ったもの

粉を少量と胡桃、レーズンを加えて
棒状にして凍らせて作ったもの
ということで4種類できました。
(ドロップクッキーは180℃で14分
アイスボックスクッキーは190℃で11分焼きました。)
生のカボチャのマッシュを加えると
もっそりとして感じになってしまいます。
アーモンドの粉を加えたものが美味しく仕上がりました。

Trick or Songs
「歌ってくれなきゃ、いたずらするぞ!!」
最新コメント