fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Archive [2011年01月09日 ] 記事一覧

お知らせ

ただいまカテゴリー整理中ですが、なかなか 作業が進んでおりません。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。

書きそびれたブログを遡って投稿もしています。

Chorus Bread? (合唱部パン?!)

明日は、娘の合唱部新年会。
みんなの餅より、、いえいえ
持ち寄りよりで、部活の後に
行われるとのこと。。

ということで、餅よりパンで
合唱部パン なる創作料理?を
作りました。

chorus bread

ロールパンの生地に
いろんなものを詰め込みました。

chorus bread

約40個の分割 ちょっと大変です。

カレー、チーズ、ミートソース、ソーセージ、
マシュマロ、ブラックチョコ、ホワイトチョコ、
ドライフルーツ、焼き芋、甘栗入り粒あん、
そして 当たりは、パプリカソース
(ハンガリーで買ってきたトウガラシ入りのパプリカソース:
ハンガリー名物のスープグヤーシュを作るときに使うもの)

どうして、合唱パンか というと。

chorus bread

形が、一応 ト音記号と ヘ音記号なんですよ。

つまり、みんなのいろんな音色が混じって、
1つの歌ができあがるイメージです。

発酵すると膨らんで
なんだかわからないかも。。

成形発酵終了の状態。

chorus bread

流しとコンロのサイズを考えていただければ
わかるかと思いますが、
かなりの大きさがあります。

chorus bread

焼きあがりは、ちょっと不思議な形に
できあがってしまいましたが、
合唱部のみなさんは 
もう少しきれいな歌を作ってくださいね。

では、今年も 
 合唱部 がんばれ!!

ついでに、勉強もがんばってね。

ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.