fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Archive [2011年08月02日 ] 記事一覧

お知らせ

ただいまカテゴリー整理中ですが、なかなか 作業が進んでおりません。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。

書きそびれたブログを遡って投稿もしています。

Rose violet Tofu soup (食べる豆腐スープ)

女子キッチン発売記念企画の
豆腐製品でつくるヘルシーおもたせレシピ募集
ということで

かなり試行錯誤しておりまして。。



とうとう完成しました。

Rose violet Tofu soup

名前は
ローズバイオレット豆腐(食べるスープ)

女子会や おもたせてで
みんなをびっくりさせるような綺麗な
ローズバイオレットカラーは
ビーツでつくったビッソワーズ

豆腐と合わせるための改良が
かなり時間がかかりました。

豆乳を混ぜたり、
やわらか豆腐を混ぜ込んだり、
いろいろ 試みましたが、
シンプルに少ししっかり目の
豆の味が濃い豆腐と盛り合わせ
食べるときに口のなかで
混ぜるのがベストとなりました。

そして、ビーツソースとの仲を取り持つのが
バジルとピンクペッパーです。
この二つのパンチが
トウモロコシを思わせる甘みのあるビーツと
豆腐をうまく一体化させてくれます。

お家で食べるときは是非、器もしっかり冷やして
盛りつけてください。

Rose violet Tofu soup

お持たせには こんなパッケージに入れれば
デザートと見まごうかわいらしさです。

こんなにおしゃれなのに
作り方は超簡単です。
作業している時間は10分もないほど。。

材料 (7人前くらい)

Rose violet Tofu soup
 写真の豆腐は3人前の量になっています。

ビーツ1個 200gくらい(なければ缶詰でも)
ジャガイモ 1個 100gくらい
玉ねぎ 大1/2個 100gくらい
水400cc
チキンブイヨン 小さじ1
ベイリーフ
胡椒、ピンクペッパー、バジル 適宜
豆腐 1丁くらい

1.鍋に1cmくらいの輪切りにした
ビーツ、ジャガイモ、玉ねぎと水400ccと
チキンブイヨンを入れ、中火で蓋をして10分くらい煮る。

Rose violet Tofu soup

2.ジャガイモに竹串をさして
すーっと通るようになったら、
ミキサーにいれてペーストにする。

Rose violet Tofu soup
ミキサーにかける前の状態

3.荒熱を取って冷蔵庫で冷たく冷やす。

Rose violet Tofu soup
ペーストにしたところ

4.器に豆腐と3のペーストを
2:3くらいの比率で加え、バジルと
黒コショウ、ピンクペッパーをたっぷりかけて出来上がり

生のビーツが手にはいったら
是非お試しください。

なお、ビーツの缶詰を使う時は
玉ねぎ、ジャガイモを5分くらい煮た後で
加えるくらいのほうがいいでしょう。
(長時間にすぎるとビーツの色飛んでしまう恐れがあるから。)

また、缶詰の独特のにおいを消すために
ごく少量のカレー粉を加えたほうがいいかもしれません。







ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.