fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Archive [2011年08月03日 ] 記事一覧

お知らせ

ただいまカテゴリー整理中ですが、なかなか 作業が進んでおりません。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。

書きそびれたブログを遡って投稿もしています。

Birthday dinner for my husband (お誕生日ディナー)

主人のお誕生日ディナーの
全貌を お話します。

Rose violet Tofu soup

まずは、試行錯誤して完成した
ローズバイオレットの豆腐食べるスープから始まりました。

ローズバイオレットの豆腐食べるスープの作り方と詳細はこちら 

ちょうどビーツでつくったクラッカーも
あったので添えています。

そして、昨夏ハンガリーで買ってきた
トカイワインも開けちゃいました。

次は 

カメノテ

すでにお話したカメノテの
茹でたものと ホイル焼きにしたものを
いただきました。

カメノテの詳細はこちら 

ここからが今日のお話ですね。

Birthday dinner

前菜盛り合わせです。

こちらはカメノテと一緒に取り寄せた
ウマヅラと ところてんを使っています。

How to cut a whole fish



ウマヅラ 1匹はなんとか 刺身にして、
マイブームの塩麹に8時間ほど漬けました。

茶色い小鉢に入っているのが
ウマヅラの肝です。
塩洗い後、茹でて 叩き、
ポン酢で味付けしています。
これは 生わかめにつけて食べると美味しかったです。

胡瓜もトマトの一部も塩麹漬です。

ところてんは、 

Birthday dinner

ぽたぽた梅(酢と砂糖で梅をつけたもの)の漬け汁をかけたもの


Birthday dinner

すりおろし胡瓜とポン酢をまぜたものの2種類作ってみました。

このところてん とっても美味しかったです。
くずきりと 寒天の間のような感じで、
スーパーで売られているものに比べると
食感や 匂いが全然違いました。

次はいよいよ メイン?
残りのウマヅラ2匹です。

Birthday dinner

こちらは、蒸し物にしました。
白マイタケ、小松菜、黄ズッキーニ、ネギをのせて
強火で さっと蒸しました。

一応 尾頭つきですね。
ポン酢をつけていただきました。
甘みがあって美味しいかったです。

birthday dinner

最後は 刺身にしたときにできたアラで
 ナスとネギの味噌汁
黒米でつくった赤飯で 〆となりました。

ちょっと長くなってしまったので

デザートのケーキは 明日アップします。

ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.