オーブン庫内の塗装はがれ
4年ちょっと前に購入したオーブン
パナソニックの NE-R302
スチームオーブンで蒸気をいれることができるので
パンやケーキの焼成には とても満足している。
けれど。。。
庫内の塗装のはがれがとても気になっています。

使用2~3年目ごろから はがれ始めたような記憶がありますが、
その時は仕事がとても忙しくて、オーブンのメンテナンスまでに
手が回りませんでした。

こうやって写真に撮ってみると
さびがでていたり かなり傷んでいることがよくわかります。

また、塗装のはがれが怖くて
側面は掃除できていないので
汚れもひどくなってきています。

今 ちょこっと 時間ができて、気になりはじめ、
同じ機種を使っている方に様子を聞いてみたところ
同じように庫内塗装がはがれてきたが、
延長保証に加入していたので無料で修理してもらったとのこと
我が家は延長保証に入らずに購入していたので
有償でもよいので修理してもらえないかメーカーに聞いてみたのですが、
なんと庫内すべて取り換えのため費用としては 2万5000円くらいかかると言われました。
ネットで検索してみると、
蒸気をいれてパンを焼くユーザーでは庫内のはがれが
使用数年で起こっているという記事を数件ヒット
メーカーは塗装は7~8年の耐久性があるというのに。。。
2万5000円かけて修理しても数年で同様のはがれが出る可能性は否定できないし。。
かといって、まだ4年ちょっとで 塗装以外に問題がない商品を捨てて
新しいものを購入するのも 納得がいかない。
同じような事で 悩んでおられる方がいないか
情報を集めてみたくて ブログに書いてみました。
みなさんの情報や ご意見をいただければ嬉しいです。
パナソニックの NE-R302
スチームオーブンで蒸気をいれることができるので
パンやケーキの焼成には とても満足している。
けれど。。。
庫内の塗装のはがれがとても気になっています。

使用2~3年目ごろから はがれ始めたような記憶がありますが、
その時は仕事がとても忙しくて、オーブンのメンテナンスまでに
手が回りませんでした。

こうやって写真に撮ってみると
さびがでていたり かなり傷んでいることがよくわかります。

また、塗装のはがれが怖くて
側面は掃除できていないので
汚れもひどくなってきています。

今 ちょこっと 時間ができて、気になりはじめ、
同じ機種を使っている方に様子を聞いてみたところ
同じように庫内塗装がはがれてきたが、
延長保証に加入していたので無料で修理してもらったとのこと
我が家は延長保証に入らずに購入していたので
有償でもよいので修理してもらえないかメーカーに聞いてみたのですが、
なんと庫内すべて取り換えのため費用としては 2万5000円くらいかかると言われました。
ネットで検索してみると、
蒸気をいれてパンを焼くユーザーでは庫内のはがれが
使用数年で起こっているという記事を数件ヒット
メーカーは塗装は7~8年の耐久性があるというのに。。。
2万5000円かけて修理しても数年で同様のはがれが出る可能性は否定できないし。。
かといって、まだ4年ちょっとで 塗装以外に問題がない商品を捨てて
新しいものを購入するのも 納得がいかない。
同じような事で 悩んでおられる方がいないか
情報を集めてみたくて ブログに書いてみました。
みなさんの情報や ご意見をいただければ嬉しいです。
最新コメント