fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Archive [2014年10月04日 ] 記事一覧

お知らせ

ただいまカテゴリー整理中ですが、なかなか 作業が進んでおりません。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。

書きそびれたブログを遡って投稿もしています。

オーブン庫内の塗装はがれ

4年ちょっと前に購入したオーブン
パナソニックの NE-R302 
スチームオーブンで蒸気をいれることができるので
パンやケーキの焼成には とても満足している。

けれど。。。

庫内の塗装のはがれがとても気になっています。

DSC00156.jpg


使用2~3年目ごろから はがれ始めたような記憶がありますが、
その時は仕事がとても忙しくて、オーブンのメンテナンスまでに
手が回りませんでした。

DSC00158_201410041130571e2.jpg
こうやって写真に撮ってみると 
さびがでていたり かなり傷んでいることがよくわかります。

DSC00157.jpg

また、塗装のはがれが怖くて
側面は掃除できていないので
汚れもひどくなってきています。

DSC00159_201410041130590c8.jpg


今 ちょこっと 時間ができて、気になりはじめ、
同じ機種を使っている方に様子を聞いてみたところ
同じように庫内塗装がはがれてきたが、
延長保証に加入していたので無料で修理してもらったとのこと

我が家は延長保証に入らずに購入していたので
有償でもよいので修理してもらえないかメーカーに聞いてみたのですが、
なんと庫内すべて取り換えのため費用としては 2万5000円くらいかかると言われました。

ネットで検索してみると、
蒸気をいれてパンを焼くユーザーでは庫内のはがれが
使用数年で起こっているという記事を数件ヒット

メーカーは塗装は7~8年の耐久性があるというのに。。。

2万5000円かけて修理しても数年で同様のはがれが出る可能性は否定できないし。。
かといって、まだ4年ちょっとで 塗装以外に問題がない商品を捨てて
新しいものを購入するのも 納得がいかない。

同じような事で 悩んでおられる方がいないか
情報を集めてみたくて ブログに書いてみました。

みなさんの情報や ご意見をいただければ嬉しいです。

ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.