fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Archive [2015年03月 ] 記事一覧

お知らせ

ただいまカテゴリー整理中ですが、なかなか 作業が進んでおりません。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。

書きそびれたブログを遡って投稿もしています。

国産レモンで香りのよいレモンジャムその2

生活クラブの国産レモンが届いたので
レモンジャムをまた 作りました。

DSC00620(1).jpg

今度は途中経過の写真入りです。

国産レモン4個、砂糖130g
1. 皮の黄色いところをなるべく薄く そぎ取り、みじん切りにする。
レモン4個で皮のところは60gでした。
DSC00621(1).jpg

DSC00622(1).jpg

2.レモンの果肉ぎりぎりのところまで 白い綿の部分を剥く。
DSC00623(1).jpg

3.果肉を取り出し、1に加える。(皮と果肉を合わせると234gでした。)
つまり 果肉は174gです。
DSC00624(1).jpg
袋のあるところにナイフを当て、

DSC00625(1).jpg
袋に沿って刃を入れる

DSC00626(1).jpg
今度は中央に刃をあて ひねるようにすると 果肉が袋から外れる。
種はその都度 取り除く。

4.ここに砂糖をを加え、中火にかけて、沸騰したら、弱火にして、時々かき混ぜながら
10分煮ると出来上がりです。 
DSC00630(1).jpg

DSC00631(1).jpg

出来上がりの熱い状態ではわずかなとろみしかないのですが、
冷めると固まるので 砂糖は皮と果肉を合わせた重さのちょうど半分でよいかもしれません。
前回もそう書いているのに、自分で忘れて 最初100gだった砂糖に
少し足して、130gくらいにしちゃいました。

今回はかなり小ぶりのレモンだったので
DSC00632(1).jpg
4個でこれだけしかできませんでした。

砂糖は上白糖と素精糖を混ぜて使ったので
前回より オレンジ色になっています。

レモンジャムらしくするには 上白糖かグラニュー糖で作ったほうがよさそうです。

ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.