ICEBOXで手軽におうちカクテルを楽しもう♪
たくさんいただいた ICE BOX
1回めは 大吟醸を注いでシャーベット風カクテルに
2回めは 記事に書いていませんが、ノンアルコールビールを注いで
なんちゃってカクテルにしました。
今回はもうちょっと本格的なカクテルに挑戦

フルーツたっぷりの冷たーいカクテルです。
2人分
材料 桃1個
グレープフルーツ 1/2個
マンゴージュース 100ml
ICE BOX 1個半
白ワイン 100ml
ミント適宜
1)グラスに カットした桃とグレープフルーツを入れて、マンゴージュースを注ぐ。
2) 1)の上にICE BOXをコップの淵いっぱいまでいれ、白ワインをいっぱいまで注ぐ。
3)最後に、皮を残してカットしておいたグレープフルーツをさして、ミントを飾って出来上がり。
マンゴージュースは重いので、出来立ては2層になって綺麗です。
とても飲みやすいカクテルなので 飲み過ぎに注意です。
最初は混ぜずに飲んで、少しずつ混ぜて飲んでいくと
味の変化も楽しめます。
暑い日にぴったりの冷たーいホワイトサングリアになりました。


おうちカクテルの料理レシピ
1回めは 大吟醸を注いでシャーベット風カクテルに
2回めは 記事に書いていませんが、ノンアルコールビールを注いで
なんちゃってカクテルにしました。
今回はもうちょっと本格的なカクテルに挑戦

フルーツたっぷりの冷たーいカクテルです。
2人分
材料 桃1個
グレープフルーツ 1/2個
マンゴージュース 100ml
ICE BOX 1個半
白ワイン 100ml
ミント適宜
1)グラスに カットした桃とグレープフルーツを入れて、マンゴージュースを注ぐ。
2) 1)の上にICE BOXをコップの淵いっぱいまでいれ、白ワインをいっぱいまで注ぐ。
3)最後に、皮を残してカットしておいたグレープフルーツをさして、ミントを飾って出来上がり。
マンゴージュースは重いので、出来立ては2層になって綺麗です。
とても飲みやすいカクテルなので 飲み過ぎに注意です。
最初は混ぜずに飲んで、少しずつ混ぜて飲んでいくと
味の変化も楽しめます。
暑い日にぴったりの冷たーいホワイトサングリアになりました。

おうちカクテルの料理レシピ
最新コメント