油不要、大きいスライスチーズで7分カリッと春巻き
QBB大きいスライスチーズレシピ 3本目です。
QBB大きいスライスチーズと春巻きの皮があれば

このお弁当が10分でできちゃいます。
お野菜の中心で、油を使っていないヘルシー弁当です。
春巻きの材料(2本分)
茄子1/2本 40g
ピーマン1/2個 15g
ベーコン15g
春巻きの皮2枚(普通サイズ)
大きいとろけるスライスチーズ2枚
作り方
1.野菜はスライスチーズの長さまでで細切りにしておく。ベーコンも細切りにする。(1分)
2.春巻きの皮にスライスチーズと1の具をのせて巻く。(1分)


3.巻き終わりを下にして,オーブントースターに入れて5分焼く。途中で2分くらいで上下を返す。(5分)
チーズが溶けて糊がわりになるので,巻き終わりに糊をつける必要もありません.



ここまででトータル7分です。
春巻きを焼いている5分間に卵焼きを作り、ブロッコリーをゆで、トマトを洗えば
後は詰めるだけなので10分でできてしまいます。
スライスチーズが大きいので 普通サイズの春巻きの皮でちょうどよいです。
チーズが溶けるときに出てくる油が皮にうまい具合に浸み出てきて
揚げたようにカリッと仕上がります。 油ハネの心配もなく、後片付けも、準備も簡単です。


大きいスライスチーズの料理レシピ
具材はいろんなバリエーションが楽しめます。

ひき肉、ピーマン、春雨、メンマ

レンジでチンした南瓜、レーズン、シナモン

南瓜、ベーコン、大葉

ベーコン、ジャガイモ、胡椒

パーティーでも いろんな材料を用意しておいて
みんなで好きなものを入れて、その場で作るのも楽しいです。
QBB大きいスライスチーズと春巻きの皮があれば

このお弁当が10分でできちゃいます。
お野菜の中心で、油を使っていないヘルシー弁当です。
春巻きの材料(2本分)
茄子1/2本 40g
ピーマン1/2個 15g
ベーコン15g
春巻きの皮2枚(普通サイズ)
大きいとろけるスライスチーズ2枚
作り方
1.野菜はスライスチーズの長さまでで細切りにしておく。ベーコンも細切りにする。(1分)
2.春巻きの皮にスライスチーズと1の具をのせて巻く。(1分)


3.巻き終わりを下にして,オーブントースターに入れて5分焼く。途中で2分くらいで上下を返す。(5分)
チーズが溶けて糊がわりになるので,巻き終わりに糊をつける必要もありません.



ここまででトータル7分です。
春巻きを焼いている5分間に卵焼きを作り、ブロッコリーをゆで、トマトを洗えば
後は詰めるだけなので10分でできてしまいます。
スライスチーズが大きいので 普通サイズの春巻きの皮でちょうどよいです。
チーズが溶けるときに出てくる油が皮にうまい具合に浸み出てきて
揚げたようにカリッと仕上がります。 油ハネの心配もなく、後片付けも、準備も簡単です。

大きいスライスチーズの料理レシピ
具材はいろんなバリエーションが楽しめます。

ひき肉、ピーマン、春雨、メンマ

レンジでチンした南瓜、レーズン、シナモン

南瓜、ベーコン、大葉

ベーコン、ジャガイモ、胡椒

パーティーでも いろんな材料を用意しておいて
みんなで好きなものを入れて、その場で作るのも楽しいです。
最新コメント