fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Archive [2019年08月 ] 記事一覧

お知らせ

ただいまカテゴリー整理中ですが、なかなか 作業が進んでおりません。 ご迷惑をおかけしますが よろしくお願いいたします。

書きそびれたブログを遡って投稿もしています。

パパっと作れる夏ランチ

8月に入ってほぼ一週間となりましたが,暑い日が続いていますね.
7月のランチ会の備忘録

すでにいくらか忘れかけていますが残しておきたいと思います.

2回の開催で3名のかたがお付き合いくださいました.
今回は暑い日でも パパっと楽に作れる料理をご提案させていただきました.

おめざは, 杏わらび餅と 冷やし抹茶 (写真を忘れてしまいました.)
杏のコンポートをいれて作ったまん丸わらび餅.
冷やし抹茶はペットボトルを使ってシャカシャカしちゃいました.

まずはお湯をたっぷりわかして,トマトの湯剥きと緑の野菜をゆでます.
そして そのお湯でチキンハムを作ってしまいました.

チキンハムプレートはこちら

P1130582.jpg

P1130588.jpg

わらび餅(ゴマまたは甘酒)と浸し豆,酔っ払いトマト,切干大根のはりはり漬け,
チキンハムはつけ汁を代えて4種類です.
お好みのチキンハムひと塊をお持ち帰り用に作ってもらいました.

レンジで作る冷たい煮びたし
P1130583.jpg

簡単にできるのに色鮮やかで 豪華に見えるので 我が家の夏の定番です.

ふわタマそうめんに行く前にお口直しの大葉のシャーベットです.

P1130590.jpg

いただく直前にフープロにかけると滑らかになります.

そして 〆のふわ卵ぶっかけそうめん

P1130585.jpg

あわだてた卵白が出汁と素麺のからみを良くして,なんとも不思議な味わいになります.

デザートはこちら
強炭酸でだした緑茶に,チアシード入りのフルーツゼリー,コートジュースを入れていただきました.
お持ち帰りはチアシード入り 桃とクランベリーザクロのジャーゼリーとしました.

P1130592.jpg

今回もお付き合いいただいた方々ありがとうございます.

次回は9月 メニューは現在検討中です.
また お付き合いいただければ 幸いです.

ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.