2010.02/08 [Mon]
Wild yeast Bread 3 (まだまだ練習、天然酵母リュスティック)
今日も今日とて 天然酵母パンです。
酵母のリフレッシュのタイミングなどもあるので、
酵母に誘われるようにパンを焼いています。

現在消費者は2名のみなので、
なかなか減らないのですが。。
一応、文句をいうことなく
消費してくれています。
娘の作ってくれた生ハムのペースト
(生ハムと無塩バター、胡椒をフードプロセッサーにかけたもの)は
とても 天然酵母のパンにあいます。
こちらは、今朝なくなってしまいました。
また、生ハムを買っておくと作ってくれるかなあ。。

ところで、
クープだけは上達したと思いませんか?
私なりのポイントは下記の通り
ポイント1: ナイフは必ず梳いてから使う。
ポイント2: 斜めにそぐように入れる。
ポイント3: 切り口に油脂をいれる。
この3つを守ると 結構 かっこいい
クープが入るようになりました。
今回の油脂は、オリーブオイル
カレースプーンに少量をとり、
クープの切れ目にそっとスプーンをあてて
注ぐように切り口に入れています。
- at 10:52
- [天然酵母パン レシピなし]
- TB(0) |
- CO(2)
- [Edit]
どんどんいい感じに作られていますね!自家製酵母だと育て感があるので、パンばかり作ってしまいますよね。娘さんのハムペーストも美味しそうですね!