fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Entries

Baguette Polish (水種でつくるバゲット)

ポーランドで昔もちいられていたという
水種をつかったバゲットに挑戦

bread 0213

まだまだ 元種ができていないので
今日も市販のインスタントイーストです。

250gの粉で2本作るので
前回のバゲットより小さめ

またまた ナイフを研いで
慎重にクープを入れた。

bread 0213

焼く前は ↑こんな感じ。

bread 0213


クープは、ちょっとは、上達したかしら?


2回パンチをいれてから、成形して、
最終発酵としているのに、
生地はフランスパン特有の
大きな気泡ができない。。

*Comment

おはようございます!美味しそうなバケットですね。エッジが立っていてクープがいい感じです!私はエッジがしばらく?ずーとお目見えしていないので、うらやましいっです。気泡も難しいですよね、私はいつも銅板か新しいオーブンが必要だよと先生に言われています(笑)。
おうえん☆
  • posted by にいこぱん
  • URL
  • 2010.02/14 10:10分
  • [Edit]

さすがの本格的なパン。
ホームベーカリーを買おうかと検討中のレベルの私にはe cookiesさんのパンはどれも大成功に見えますよ☆

*コメレス
NARUKAMIはオーナーさんが友人なのですがシェフはミシュラン星持ちの方だそうです。
土日は夜だけでなくランチタイムも営業しているのでよかったら行ってみて下さい。

  • posted by Oasis
  • URL
  • 2010.02/14 13:53分
  • [Edit]

にいこぱん さんへ

いまで、クープの開きとか ほとんど気にしないでパンを作ってきましたが、
気になりだすと、本当に難しいですね。 気泡には銅板か新しいオーブンですか。。。
ちょっと 実現するには、時間がかかりそうです。 いつも応援ありがとうございます。<m(__)m>
  • posted by e cookies
  • URL
  • 2010.02/16 09:56分
  • [Edit]

Oasis さんへ

こんにちは。  ホームベーカリー検討中ですか。。 友達がメーカーによって全然仕上りや音が違うと言っていました。Oasisさんにあった機種が見つかるといいですね。

NARUKAMIさんのランチは、土日だけなんですね。 いつも情報ありがとうございます。
  • posted by e cookies
  • URL
  • 2010.02/16 10:00分
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.