fc2ブログ

あるこおるらんぷ

おもに 料理日記 <大好きなクッキーを中心に、食べ物の写真とレシピ、ベランダの花も公開>

Entries

Oatmeal cookie (オートミールクッキー)

久しぶりにクッキーを作った。
それも冷凍しないタイプのオートミールクッキー

cookies 0508

もう15年くらい前に
アメリカ人のGさんから教えてもらったレシピを
今回 ちょっこと変更して作ったもの


<基本の生地>

ショートニング 90g
素精糖 100g
卵 1個
小麦粉 75g
重曹 小さじ 1/4
塩 小さじ 1/4
オートミール 300cc

* ショートニングをやわらかくして 砂糖と混ぜ合わせる。
* よく混ざったら卵を加え、混ぜ、
* 粉と重曹を一緒にふるって加える。
* ざっくり混ぜたら、塩とオートミールを加える。
(堅さは丸められるくらいの硬さになる)
* オーブンシートに直径8cmに生地を伸ばして 180℃で11分くらい焼く。



cookies 0508
今回は、ここに 
シナモン、コーンフレーク、レーズン、カレンズ、クランベリー
を加えたフルーツバージョンと


cookies 0508
チョコレート、コーンフレークを加えたものと



cookies 0508
黒ゴマペースト、黒糖、サラダオイル、小麦粉、
白ゴマ コーンフレークを加えたゴマバージョンを作った。
黒ゴマペースト消費作戦実行中のため)

cookies 0508 
全部でこれだけできました。


*Comment

ショートニングだとさっぱりした感じのクッキーになるのでしょうか♪
最近クッキー焼いてないなぁ・・・・
  • posted by つぶやき
  • URL
  • 2010.05/13 13:58分
  • [Edit]

つぶやきさんへ

ショートニングだとサクッとした軽い
焼きあがりになります。

オリジナルでは、
ショートニングとサラダオイルを使い、
粉は強力粉を使うことことがポイントだと
教えてもらいました。
  • posted by e-cookies
  • URL
  • 2010.05/13 16:51分
  • [Edit]

昨日のメロンパンの記事にリンク貼っていただいてありがとうございます!

e-cookiesさんのメロンパン、クラストの部分が香ばしく焼けていて、とっても美味しそうですね。


我が家はあまりクッキーを焼かないのですが、
ショートニングに重曹をいれるんですね。

どんな感じになるのかな~?

久しぶりにクッキーを焼いてみたくなりました。



  • posted by hanako
  • URL
  • 2010.05/13 18:19分
  • [Edit]

hanakoさんへ

ほめていただいてありがとうございます。
でも、私的には、hanakoさんのような
メロンパンを作りたかったのに、ゴツゴツしたメロンパンになり
ちょっと ショックでした。

ショートニングを使うとサクサクになりますね。
重曹とベーキングパウダーの違いは
食味にどう出るかはよく分かっていません。。
  • posted by e-cookies
  • URL
  • 2010.05/13 20:48分
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

e クッキー

Author:e クッキー
シュガーデコを体験したことから
クッキーデコなるものを思いつき
イベントごとに作製していたのは10年ほど前、今は美味しいことを楽しむ50代。
日々の思い出や思いついたレシピなど食にまつわることを書いています。


すべての記事、写真、図は、著作権法で保護されています。
無断で転用、転載することはできません。

応援お願いします!!

Blog☆Rankingと
レシピブログに
参加しています。
応援してくださる方は、バナー↓をクリックしてください。
 クリックで
ランキングが上昇します。

アクセスカウンター

       人目の訪問者です。

右サイドメニュー

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

QRコード

QRコード

Free 素材元

下記のサイトより Free 素材を使わせていただいています。

free sozai

Thank you.