2011.05/16 [Mon]
Huge Black Nikomaru?? (巨大黒にこまる出現か?)
ジャーン
直径15cm以上ある 手ひらサイズの巨大黒にこまる出現か?
黒にこまるについてはこちら → ☆

なんて遊んでおりましたら、

ボウルいっぱいに膨らみまして、
馬蹄形の成形をしたつもりで
角食型に投入し、発酵させました。
なんだか、 へんな形になっていますが

真黒カンパーニュに引き続き
真黒食パンを焼きたかったのです。
どのくらい発酵させたところで蓋をして
焼きにはいるか 悩むところですが、
このあたりで、
期待を込め 蓋をしめ
210℃で45分 焼成
45分後 蓋をオープン

瞬間を 主人が撮影。
ここで ファン~↓ ファン~↓ ファン↓ ファン↓ ファン↓の音が
頭の中に響き渡りました。
全然 膨らんでいないし。。

奮闘して ようやく型から出すも。。

あんれまー! ((+_+)) の焼きあがり。
カットして 切り口をみて
ちょっと 気持ちをもち直すも。。

食べて
全く がっかり。
塩味が強くて、
美味しくない。。
しょうもないことをして
遊んでいて
黒にこまるに叱られた感じ。。
すごくテンションの下がった日曜日の夜でした。
- at 19:37
- [ドライイーストパン レシピなし]
- TB(0) |
- CO(5)
- [Edit]
NoTitle
クッキーさんのお顔を、もっとはっきりと!カメラさん!お願いします~!!!
食パンでこの馬蹄形は難しい成形らしいですよ。
私もパン教室でこの成形で習ったのですが
自宅で焼くときは丸いまま入れるかイギリスパンの成形で型に入れちゃってます^_^;