2014.02/19 [Wed]
久しぶりのパン教室
2年と7か月ぶりに
パン教室に参加してきました。
あきぱんやさんの
あこ酵母で作るクロワッサン

こんなに丁寧に折り込みをしたのは初めてでした。
ゆっくり バターの様子を見ながらやると
発酵のときに きれいな層ができるみたいですね。

クロワッサンと パンオンショコラ と クイニーアマンの
成形を習いました。

外がさっくり
中がもっちりの 好みの焼き上がりに。。
お持ち帰りの生地は今 冷蔵庫でお休み中
同じようにさっくり もっちりが再現できるか???
冷蔵庫で休ませながら ゆっくり作っても大丈夫ということで
いつ焼成しようかなあ。。
今日はいろんなことから解放されて
本当に久しぶりの自分ための時間となりました。
好きなパンを作って、
作ってもらった 素敵なお昼ご飯をいただいて

至福の時間でした。
人との出会い
違った視点からの人生感
日常と違った時間をたっぷり楽しみました。
来月も伺えるといいなあと思っています。
パン教室に参加してきました。
あきぱんやさんの
あこ酵母で作るクロワッサン

こんなに丁寧に折り込みをしたのは初めてでした。
ゆっくり バターの様子を見ながらやると
発酵のときに きれいな層ができるみたいですね。

クロワッサンと パンオンショコラ と クイニーアマンの
成形を習いました。

外がさっくり
中がもっちりの 好みの焼き上がりに。。
お持ち帰りの生地は今 冷蔵庫でお休み中
同じようにさっくり もっちりが再現できるか???
冷蔵庫で休ませながら ゆっくり作っても大丈夫ということで
いつ焼成しようかなあ。。
今日はいろんなことから解放されて
本当に久しぶりの自分ための時間となりました。
好きなパンを作って、
作ってもらった 素敵なお昼ご飯をいただいて

至福の時間でした。
人との出会い
違った視点からの人生感
日常と違った時間をたっぷり楽しみました。
来月も伺えるといいなあと思っています。
管理人のみ閲覧できます