2014.10/21 [Tue]
紅白煮リンゴ
先週はリンゴの週でした。
生活クラブで紅玉2kgが届き、
土曜日にはセレサモスで青森の雹被害のリンゴを1個50円で売っていたので
またまた6個買い、
先週 買った王林がまだ1個残っていたということで、
リンゴの加工に追われました。

まずはリンゴ本来の味を楽しめるように
ちょこっとだけのお砂糖で皮ごと煮た 煮リンゴを作成
紅玉は 特に赤いものを選んで煮ると
ほれぼれするような きれいな赤に仕上がりました。
対称の白として、残っていた1個の王林も
お砂糖小さじ1杯ほどで 煮てみました。
こちらは スダチ酢を酸味に加えました。
ヨーグルトにのせていただきます。
ちょっときれいでしょ。

残りの紅玉は
3個のみ焼きりんご用をのけて
スライスして 砂糖とレモンを加えて煮ました。

こちらも そこそこ きれいな赤色です。
全部で5瓶になりました。
マヨネーズ瓶はお正月のリンゴきんとんと リンゴ寒用です。

1個50円のリンゴは またまた タルトタタンに変身しました。

今回はお砂糖もバターもあまり入れませんでした。
レンジを使わず、28cm直径のフライパンで6つきりにしたリンゴを煮ました。
こちらのほうが 早く煮えたような気がします。
また、紅玉2kg 生活クラブで頼んでしまいました。
来週もリンゴの週になるかもしれません。
生活クラブで紅玉2kgが届き、
土曜日にはセレサモスで青森の雹被害のリンゴを1個50円で売っていたので
またまた6個買い、
先週 買った王林がまだ1個残っていたということで、
リンゴの加工に追われました。

まずはリンゴ本来の味を楽しめるように
ちょこっとだけのお砂糖で皮ごと煮た 煮リンゴを作成
紅玉は 特に赤いものを選んで煮ると
ほれぼれするような きれいな赤に仕上がりました。
対称の白として、残っていた1個の王林も
お砂糖小さじ1杯ほどで 煮てみました。
こちらは スダチ酢を酸味に加えました。
ヨーグルトにのせていただきます。
ちょっときれいでしょ。

残りの紅玉は
3個のみ焼きりんご用をのけて
スライスして 砂糖とレモンを加えて煮ました。

こちらも そこそこ きれいな赤色です。
全部で5瓶になりました。
マヨネーズ瓶はお正月のリンゴきんとんと リンゴ寒用です。

1個50円のリンゴは またまた タルトタタンに変身しました。

今回はお砂糖もバターもあまり入れませんでした。
レンジを使わず、28cm直径のフライパンで6つきりにしたリンゴを煮ました。
こちらのほうが 早く煮えたような気がします。
また、紅玉2kg 生活クラブで頼んでしまいました。
来週もリンゴの週になるかもしれません。
*Comment
Comment_form