2016.06/05 [Sun]
自家製フルーツブランデーその2
フルーツブランデーの1つ目は初夏の色にこだわって、
キウイと日向夏をつけたのですが、
濁ってしまったのでなんとなく残念。
次は梅酒の残りの青梅を凍らせてから漬けましたが、
まだ、少しブランデーが残ったので、色々と実験をしてみました。

ちょうど、いただきものの紅茶が入っていた試験管があったので、
可愛い配色と 香りから 6種類 作ってみました。

左から コーヒー豆、イチゴ、スペアミント、バニラ、アメリカンチェリー、黄色いアメーラトマトです。
アメリカンチェリーは種を取って、冷凍してあったものをカットして使いました。

最初に試験管のなかに漬けたい素材を入れて

それから ブランデーを注いでいきます。

コーヒー豆はローストしてあるので、ブランデーに浮いていました。

しっかり蓋をして変化を楽しみます。

これ↑が2日経つと こちらに↓

色と香りの変化が楽しいです。
イチゴとアメリカンチェリー入りは、赤色に
コーヒー豆入りは さらに濃い褐色に なっています。
イチゴはコーヒー豆とは反対に浮いてきました。
どれも 香りがよくて、ちょこっとずつしかありませんが
私にはちょうど良い量かも。。

自家製フルーツブランデーフォト

キウイと日向夏をつけたのですが、
濁ってしまったのでなんとなく残念。
次は梅酒の残りの青梅を凍らせてから漬けましたが、
まだ、少しブランデーが残ったので、色々と実験をしてみました。

ちょうど、いただきものの紅茶が入っていた試験管があったので、
可愛い配色と 香りから 6種類 作ってみました。

左から コーヒー豆、イチゴ、スペアミント、バニラ、アメリカンチェリー、黄色いアメーラトマトです。
アメリカンチェリーは種を取って、冷凍してあったものをカットして使いました。

最初に試験管のなかに漬けたい素材を入れて

それから ブランデーを注いでいきます。

コーヒー豆はローストしてあるので、ブランデーに浮いていました。

しっかり蓋をして変化を楽しみます。

これ↑が2日経つと こちらに↓

色と香りの変化が楽しいです。
イチゴとアメリカンチェリー入りは、赤色に
コーヒー豆入りは さらに濃い褐色に なっています。
イチゴはコーヒー豆とは反対に浮いてきました。
どれも 香りがよくて、ちょこっとずつしかありませんが
私にはちょうど良い量かも。。
自家製フルーツブランデーフォト

*Comment
Comment_form